インフルエンザ・コロナウィルス感染に気をつけましょう。

検定試験のすゝめ

検定申込書の画像

Aさん

まなびやOCT(おくと)さんって,検定試験を多く取り入れているのね。

のりティー

はい。高校入試や大学入試の際に少しでも皆の役に立ってほしいと思っているからです。

Bママさん

そんなに有利になるものかしら?

のりティー

ここに根拠となる3つの情報があります。
1つ目は,『2017年度の「推薦・AO」入学者は過去最高の44.3%!私立大は2人に1人,公立大は4人に1人,国公立大学は6人に1人が「推薦・AO」入学者』ということ。(『旺文社 教育情報センター』さん調べによる)
2つ目は,2020年度からの新大学入試制度から,「推薦・AO」の調査書について,(ア)成績の記入が必要になる,(イ)記載量〔現在はA4裏表1枚程度〕に制限がなくなる(ウ)資格,賞など取得時期等の詳細な記入が必要になると,決まったこと。
3つ目は,それぞれの資格が,すでに実績を有していること。(多くの大学入試の優遇措置,新卒採用の評価指標などに各種検定が活用されていることが明らかにされています)

これらを合わせると,将来お子さんが進学,就職するときのために,各種検定(目安は2級以上)を取得しておくことは,大切なのです。
また,文章能力検定や語彙読解力検定(2018年で終了,新しい形へ)は,一般入試に記述式の問題が増えることの対抗策として有用です。
苦手だから,嫌いだから敬遠するのではなく,苦手だから,嫌いだから自分を鍛えるという,意識改革をしていきましょう。

Aさん

ところで,うちの子はまなびやOCT(おくと)さんの塾生ではないんだけど,検定試験を受けさせてもらえるのかしら?

のりティー

もちろん,大丈夫ですよ。ただ,教室に入り切れなくなるほどの方が申し込まれた場合には,塾生を優先させていただきます。

Aさん

どのようにして申し込めばいいの?

のりティー

まず,英検,漢検,文検は受検者が10名数検は5名いなければ,当校で検定を開催することができません。
ですから,一般の方で検定受検を希望される場合は,電話かメールで『○○検定を受検したいのですが』と申し出てください。
塾内締切の2週間前までに検定可能人数以上のエントリーがあれば,正式に実施しますと改めて連絡させていただきます。
あとは塾内締切日までに検定料金をお持ちいただき,申込用紙に必要事項を記入していただければ大丈夫です。
塾生だけでなく,保護者の方にもスキルアップの一助に漢検2級の取得はお勧めできますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です