インフルエンザ・コロナウィルス感染に気をつけましょう。

新型コロナウィルスに対する当塾の取り組み(2023.5.8以前)

2023.5.8以降は改定します。

当塾では毎日14:00に発表される県HPの状況を下のチャートにあてはめ,授業形態を確認しております。
急な変更等,ご迷惑をかけることもございますが,生徒達や保護者の皆様方の生命を危険に晒すわけにはまいりませんので,よろしくご協力お願いいたします。

授業形態確認チャート

確認事項①
日本国内で『COVID-19』の感染者が出た

尚,厚生労働省開発の接触確認アプリ,『COCOA』を私は6月末より導入しておりますが,全職員にもそのアプリのインストールを指示しました。
保護者の方にもそのアプリを導入していただけると,嬉しく思います。(国が急場しのぎに開発したアプリで,私自身セキュリティ面の不安を感じているので,強制はしません。)

福井県新型コロナウイルス感染防止宣言

当塾では,塾生及び保護者の皆様が安心・安全にご利用いただけるよう,独自の感染予防対策(ガイドライン)を策定し,それらを徹底したうえで,特に以下の取組みへのご協力をお願いしております。

当塾の主な実施事項

0 当塾独自の授業警戒LV(0~8の9段階)の設置

☑毎日14:00からの県の発表をチャートに照らして授業形態を修正しています。

☑二州地区内の感染者数が増加した場合,LINEにて全保護者に連絡し,自己防護の注意喚起をします。

☑起床時,授業前の検温結果を,LINEにて通塾日になる生徒の保護者に写真とともに報告しています。

 

1 3密(密閉・密集・密接)の回避

☑BACTECTOR O3の設置

☑休み時間毎にドアや窓を開け,常時換気扇を回し換気しています。

☑入室者を最大6名に制限し,座席間隔を確保しています。(LV4以上)

☑生徒の机上に高さ60cmのアクリルパーテーションを設置し,飛沫感染防止に努めています。

 

2 その他の感染防止対策

☑職員・生徒には,フェイスガード,マウスガード,マスクいずれかの着用を義務付け,入室時の手指消毒,健康管理の徹底を促しています。

☑授業毎にパーテーション,机・いす等を清掃・消毒しています。

☑ZOOMでの遠隔授業を併用し,分散化に努めています。

☑教室内の湿度を加湿器により,60%に設定しています。

お客様へのお願い
・手指消毒,咳エチケットをお願いします。
・COCOAインストールにご協力ください。
・通塾前の検温,授業時のマスク着用をお願いします。

福井県の新型コロナウイルス感染症対策はこちらでご覧いただけます。
福井県HP→ 

BACTECTOR O3とは

オゾン発生器メーカー「タムラテコ」が製造し,株式会社シティライフが販売する業務用オゾン発生器です。

これは,総務省消防庁にて採用され,全国の救急車に設置が進められている商品です。

奈良県立医科大学の研究結果によれば,オゾンによりインフルエンザウィルスや新型コロナウィルスなどの病原体が,不活化することが確認されました。

各教室にこれを設置することで,より安心感や安全性が高まると期待しています。

*設置しているから感染しないということではありません。

 

湿度を何故60%にするのか

理化学研究所が世界最速のスーパーコンピューター「富岳」で,室内で会話している時の飛沫についてシミュレーション実験を実施した結果,湿度30%と湿度60%で飛沫の量を比べると,1.8メートル先に届く飛沫の量は『湿度30%が2倍』という結果が出ました。

教員,塾生全員がフェイスガード,マウスガード,マスクいずれかを着用していますし,授業後にアクリル板,机等を除菌シートで拭いていますので,より飛沫が飛び散らない環境をつくることにつながると考えています。

A 指導体制について

通常授業 〔各クラス10人までの一斉授業形式〕状態に加え,警戒レベルに応じて指導形態を次の3種類で切り換えます。

① 分散授業 〔生徒を3~5人に分けて通常授業〕(通塾>ZOOM)

この時点でZOOM授業を希望される場合は,お申し出ください。

② 混在授業 〔希望者と対象者はZOOM,残りは通常授業〕(通塾<ZOOM)

対象者とは,感染者が出たなどで,一部の学校のみ休校になった場合,その学校に通う塾生とその兄弟姉妹を言います。

③ ZOOM授業 〔生徒全員がZOOMで受講〕

②~③の際は,端末に集中できる時間や目の疲労度を考慮し,指導時間を 小学生45分,中高生60分 とさせていただきます。

注意

指導体制を切り換えるということは,その都度,感染リスクが高まっているということです。
当塾がこれらの対応をしたからといって,感染リスクが0になるわけではありません。
感染リスクを極力下げた上で,最も学習効果があるであろう指導形態を提示させていただいたに過ぎません。
ですから,指導体制の切換時には,通塾の継続意思をLINEもしくはe-mailにて確認させていただきます。
この際,生徒から口頭で,通塾の継続意思を伝えられても,それを承認することはできません。
必ず保護者自身が管理する端末からの書き込みをお願いいたします。
この保護者端末からの書き込みにより,保護者の方々も『感染リスクを理解した上で受講継続を了承した』と判断させていただきます。
また,継続意思を示されない場合は,通塾されても教室に入れることができなくなりますので,ご了承ください。

B 授業警戒LVの設定

授業の警戒レベルをLV0~LV8の9段階に設定しました。

警戒LV マスクの着用 起床時・通塾時検温の実施 教室
0 職員・生徒の自己判断 職員・生徒の自己判断 机の左右の間隔は最低70cm程度
(生徒同士の間隔にすると,左右150cm程度,前後120cm程度になります)
1 職員は義務化/生徒は自己判断 職員は義務化/生徒は自己判断
2 職員・生徒ともに義務化 職員・生徒ともに義務化
3 生徒の各机上にパーテーションを設置
高さ60cm 幅30cm,60cm,30cmのコの字型
4 学校の通学状況と照らし合わせ,教室内が3~5人になるよう分散化を図ります(ZOOM授業に応じます)
5 ZOOM授業の受講を奨励します
6 ZOOM授業(もしくは休塾)を強制する場合があります
7 全生徒,ZOOM授業(もしくは休塾)
8 全職員・全生徒の2週間自宅待機

生徒の机上に設置するパーテーションは次のようなものです。
アクリルショップはざいや様製(https://www.hazaiya.co.jp/)


C 6月分以降の指導料金について

当塾の授業料金は先払い制ですので,翌月分の授業料を引き落とし金額入力時(21~24日頃)に再計算し,過不足を調整させていただきます。

・授業切換時に休塾を選ばれた場合は,受講料部分を回数精算して余剰分を持ち越します。

職員もしくは塾生に感染者(濃厚接触者)が出たことで休校になった場合は,その間の指導料は返金できません
しかし,県からの自粛要請による休校の場合は,その間の指導料は,受講料部分を回数精算して余剰分を持ち越します。

福井県を対象とする緊急事態宣言発出期間が連続10日を超える月は,翌月分の受講料部分から2割減免させていただきます。(月をまたがる場合や,合算して10日超になる場合は除きます)

ZOOM授業の対象者(ZOOM授業希望者は除く)となった場合は,その期間中の受講料を回数割精算し,ZOOM期間該当分から2割を減額させていただきます。

入塾紹介者感謝割引対象者や,英研編入特別料金該当者は上記の対象外とさせていただきます。

ひとり親割引対象者,兄弟姉妹割引対象者,双子支援割引対象者は,上記の対象とさせていただきます。

ZOOM授業時における,受講料金以外の諸費に含まれる冷暖房費は,ZOOM環境整備費として扱わせていただきますので,ご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です